
JR平塚駅の改札で「あーっ!」と叫んだ(ただし、こころの中で)。定期券など一式を自宅に忘れてきたのだ。いつもと違う服装で出てきたので、いつもの服装のポケットから移し替えるのを忘れた。
片道約12分。冷たい雨の中1往復半して36分。汗まみれ。靴びしょ濡れ。ブログのネタになったのがせめてもの救いか。
定期券一式を忘れたのはこれで3回目である。充電中のiPhoneや携帯を忘れたことを含めると、数え切れない。
重要な案件の場合、約束時間の1時間前には現地に着くことにしているので、遅刻は免れた。早朝から40分ほど早歩きできて、ああ爽やか……なわけがない。
衣類を変えるとポケットの中のものを移す、という基本を忘れてしまうのは、仕組みが悪いからである。というわけで、100円ショップで小物入れを買った。
帰宅したら必ずここに全部出す。出かけるときはここから全部取り出す。
よしこれでバッチリだ。