弟子1号「バイアグラが何でできたか知ってる?」
私「使ったことないけん知らん」
弟子1号「強がり言ってね? まぁいいや。話を先に進めるよ。あれはね、狭心症の薬として開発したんだけど、治療薬としてイマイチだったらしい。でも血管を開く薬なので副作用として勃起するわけ」
私「おおー!」
弟子1号「何でそんなに喜んでるの? 怪しいな」
私「話を進めなさい」
弟子1号「サリドマイドっていいイメージないでしょ」
私「薬害のイメージ100パーセント」
弟子1号「ところが、いい作用があるんじゃないかと気づいた人がいる。サレドカプセルという名前で臨床試験に通ってるんだ。白血病の一種の治療薬として。かつて薬害を招いた悪い作用をする部分を分離する技術ができて、いい作用をする部分だけ生かしてできたのがサレドカプセル」
私「柴田翔の『されどわれらが日々』を連想させる命名だな。サリドマイドの『サリド』と『しかれども』の意味の『されど』を混ぜたな」
弟子1号「ああ、たぶんね」
私「サンキュ。ブログのネタがでけた」
弟子1号「請求書、どこに送ればいい?」
私「使ったことないけん知らん」
弟子1号「強がり言ってね? まぁいいや。話を先に進めるよ。あれはね、狭心症の薬として開発したんだけど、治療薬としてイマイチだったらしい。でも血管を開く薬なので副作用として勃起するわけ」
私「おおー!」
弟子1号「何でそんなに喜んでるの? 怪しいな」
私「話を進めなさい」
弟子1号「サリドマイドっていいイメージないでしょ」
私「薬害のイメージ100パーセント」
弟子1号「ところが、いい作用があるんじゃないかと気づいた人がいる。サレドカプセルという名前で臨床試験に通ってるんだ。白血病の一種の治療薬として。かつて薬害を招いた悪い作用をする部分を分離する技術ができて、いい作用をする部分だけ生かしてできたのがサレドカプセル」
私「柴田翔の『されどわれらが日々』を連想させる命名だな。サリドマイドの『サリド』と『しかれども』の意味の『されど』を混ぜたな」
弟子1号「ああ、たぶんね」
私「サンキュ。ブログのネタがでけた」
弟子1号「請求書、どこに送ればいい?」