新型コロナ騒動の影響で、都会から少し離れた場所に引っ越す人が増えているそうな。私は30年前から「都会から少し離れたところ」に住んでいるので何を今さら(笑い)。
しかし、である。都会から少し離れたところでも、住んでいい場所と住むべきではない場所がある。私なら例えば小田原や熱海、三浦半島、千葉県の太平洋側には絶対に引っ越さない。なぜに好き好んでそんなところに引っ越すのか理解できない。
大地震が来るのは間違いない。富士山はいつ噴火しても不思議ではない。そうなったときの被害を想像すると、被害想定区域からできるだけ早く脱出すべきではないか。もちろん持ち家やマンションは売る。「傾いたこのマンション、どうすんの?」という事態を想像すれば分かるだろうに。
最悪の場合売ることも建て直すこともできない家やマンションが数多く出てくるわけで、逃げるなら早いほうがいい。なのにそういう場所に引っ越してきたり、家やマンションを買ったりするのは無謀というか無知というか命知らずというか。いったい何なのだろう。不思議でならない。
しかし、である。都会から少し離れたところでも、住んでいい場所と住むべきではない場所がある。私なら例えば小田原や熱海、三浦半島、千葉県の太平洋側には絶対に引っ越さない。なぜに好き好んでそんなところに引っ越すのか理解できない。
大地震が来るのは間違いない。富士山はいつ噴火しても不思議ではない。そうなったときの被害を想像すると、被害想定区域からできるだけ早く脱出すべきではないか。もちろん持ち家やマンションは売る。「傾いたこのマンション、どうすんの?」という事態を想像すれば分かるだろうに。
最悪の場合売ることも建て直すこともできない家やマンションが数多く出てくるわけで、逃げるなら早いほうがいい。なのにそういう場所に引っ越してきたり、家やマンションを買ったりするのは無謀というか無知というか命知らずというか。いったい何なのだろう。不思議でならない。