同じ阿呆なら泥と炎のニシノ説

軽挙妄動のワタシが世の中の出来事や身の回りの出来事に対する喜怒哀楽異論反論正論暴論をぐだぐだ語り続けて5000回超

お勧め

いいサービスや商品の見つけ方

 いい加減なサービスや商品を売るのは私の感覚では恥なのだが、そう思わない会社がある。それはそれで自由経済活動だから、私が引っかからないようにすればいい。

 私がいいサービスや商品を見つけて、ひいきするだけである。

 見つけ方はさほど難しくない。まず自分で買って、試してみる、食べてみる、飲んでみる、見てみる、聞いてみる。これに尽きる。

鎌田浩毅先生の最終講義であらためて危機管理


 最近注目度が急上昇しているのが京都大学・鎌田浩毅先生の最終講義である。ユーチューブ上で資料も手に入る。

 鎌田先生の思い切りのよさは、大震災の発生時期を明確に示すことにある。そのほうが明らかに警戒するし、その警戒が行動につながる。

浴室の鏡がピッカピカ

IMG_4731

 浴室の鏡のウロコが見事に落ちた。びくともしなかったかウロコが落ちてピッカピカ。これはすごい。

 鏡を濡らして、こするだけ。落ちるわけがないと思っていただけに「おおー!」と驚嘆した。商品名は「ドリームフォレスト お掃除パッド 浴室鏡用パッド A‐1101」という。

 捨てる前にパラパラと見ていた数年前の『モノクロ』で紹介されており、試しに買ってみたところまさかの効果である。

 というわけで、『モノクロ』を捨てるのはやめておこう。どこで役に立つか分からない。


 

 

 
読者のお言葉
月別分類
略歴

ニシノ説論者